![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | |
プロバイオティクスの発想から生まれた乳酸菌【LS1】(エル・エス・ワン)タブレットで「息さわやかに!!」LS1は元々お口の中に生息する乳酸菌で、善玉菌と悪玉菌のバランスを整える働きを持っています。乳酸菌LS1による生物的コントロールと、ブラッシングなどの機械的コントロールで一歩進んだオーラルケアを♪LS1はある程度機能すると自滅してしまうので、継続して御使用いただくことをお勧めします。歯 科 衛 生 士 の ワ ン ポ イ ン ト ア ド バ イ ス- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - LS1マークの表示変更について この度箱のマークがLS1→TI2711に変更になりました。 これはマークの商標権に関わる変更であり、 LS1(愛称)とTI2711(正式名称)は全く同じ乳酸菌です。 また、製品組成についても変更はございません。 【オススメの召しあがり方】 食後歯磨きしてから、1粒を噛まずに時間をかけてなめると効果的です。 1日3粒を目安にお召上がりください。味はミント風味です。 1.乳酸菌LS1はずっと摂り続けなければならないか? 乳酸菌LS1は摂取をやめると次第にその数を減らしていきます。 歯周病の治療を行っている間(症状にもよりますが1ヶ月〜3ヶ月)は 乳酸菌LS1の摂取が好ましいと思われます。歯周病は慢性疾患なので歯科医院での定期的なメインテナンスが必要です。上手にコントロールされていれば問題ありませんが、部分的に歯周病の再発もあり得ます。 そういった時にも服用されるとよいと思います。 2.乳酸菌LS1は酸を作り虫歯の原因とならないか? 乳酸菌LS1は糖を分解して乳酸を作ります。しかし口の中の乳酸の濃度が上がると、それにより自ら分解して死滅する性質を持っています。そのため、際限なく口の中を酸性にして虫歯ができやすいような環境になることはありません。むしろ反対に、虫歯菌に対して抑制的に働く事が分かっています。 虫歯予防効果 1. 乳酸菌LS1によって虫歯菌(ミュータンス菌)自体の数を減らすことは できませんが、乳酸菌LS1が虫歯菌の周りを取り囲み、 その増殖を抑える作用があること。 2. 虫歯菌が作り出す不溶性グルカン(粘着性の物質で歯の表面にくっつく作用がある物質)の産生を顕著に抑制する作用があること。 【口臭が気になる方へ】 1.歯科医院での定期検診は受けておられますか? 歯垢・歯石は放置すると歯周病を進行させ、気付かない間に 口臭の原因になる事があります。 2.舌が白くなったり、黒くなったりしていませんか? 舌汚れは口臭の原因になります。舌は舌ブラシで、優しく磨いてください。 3.唾液の分泌が少ないと感じられませんか? 詳しい説明は⇒こちらをクリック 口呼吸、コーヒーなどの過剰摂取、摂取水分量の不足、不十分な咀嚼回数、加齢、薬の副作用など原因は様々です。 ※これらの原因もご確認の上、是非LS1をお試しください。 価格:1740円(税込) 商品購入・レビューページ | ||
![]() | ![]() |
![]() |