![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | |
■21世紀・知恵創造の基盤組織■大串夏身■青弓社■2011年11月発行年月:2011年11月 ページ数:228p サイズ:単行本 ISBN:9784787200471 大串夏身(オオグシナツミ)1948年、東京都生まれ。昭和女子大学大学院生活機構研究科教授兼図書館長。日本図書館情報学会、日本学校図書館学会、日本図書館協会、比較都市史研究会などの各会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 これからの公立図書館のあり方/第2章 県立図書館のこれから/第3章 レファレンス・サービスについて考える/第4章 レファレンス・サービスの動向と技術/第5章 人と本・知識・情報を結び付ける/第6章 図書館司書の専門性について考えるー経験的専門職論/第7章 地方自治と図書館 地域の情報拠点・読書施設であり、各県の知的遺産の保存などのきわめて重要な役割をもつ県立図書館は、地方自治の中心施設として、インターネット時代に対応した住民サービスをさらに徹底し、住民の参加によって運営されなければならない、と大胆に提言する。 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 図書館・書誌学 価格:2100円(税込) 商品購入・レビューページ | ||
![]() | ![]() |
![]() |