![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | |
■講談社+α新書■ドン小西■講談社■2010年07月20日発行年月:2010年07月20日 予約締切日:2010年07月13日 ページ数:204p サイズ:新書 ISBN:9784062726634 ドン小西(ドンコニシ)1950年、三重県に生まれる。ファションデザイナー。名古屋学芸大学客員教授および名古屋ファッション専門学校特別講師。1981年、フィッチェ・ウォーモ設立。1997年、NYコレクションに参加。税関職員、東武鉄道など、数多くのユニフォームを手がける。1991年、毎日ファッション大賞大賞、1998年、FEC(ファッション・エディターズ・クラブ)デザイナー賞ほか、国内外の受賞多数。2006年、イスラエル親善特使、2008年、三重県観光大使就任。テレビや雑誌での辛口評論が人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 修羅場が大きなものを与えてくれた(キャパシティの狭い人々/逆境は自分の壁を破るチャンス ほか)/第2章 「粋」な生き方が壁を破る(人生の余裕から「粋」は生まれる/人間の本質が表れる「粋」 ほか)/第3章 生き残るヤツは野暮をしない(自己観察から真実の姿が見える/自分を磨く技術 ほか)/第4章 イケてる人生をつくる方法(粋な話し方、野暮な話し方/どん底体験が生きる活力になる ほか)/第5章 壁を超えるファッション術(ブランドを着てもイケてない人/ユニクロでも粋に装えるか? ほか) 「粋=余裕」で大ピンチもチャンスにできる!15億円の借金と5年間のウツが人生を変えた!野暮なヤツは生き残れない。どん底から這い上がった男が語る「壁をブチ破る人生哲学」。 本 人文・思想・社会 心理学 生き方・人生論 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方 価格:880円(税込) 商品購入・レビューページ | ||
![]() | ![]() |
![]() |